>

中身が見えるバスケットでまとめよう

ワイヤーバスケットが良い

ジャガイモやニンジン、タマネギはどのような料理でも活用できます。
使い勝手が良いので、常備している家庭が多いでしょう。
それらの根菜類は他の野菜と異なり、常温で保存するものです。
綺麗に収納できるよう、ワイヤーバスケットを購入しましょう。
ワイヤーバスケットなら中身が見えるので、野菜を使いたい時に迷わず取り出せます。

そのままニンジンやタマネギを置いていると転がりますし、衛生的に良くありません。
さらに土がついている可能性があり、キッチンが汚れる場合があります。
見栄えを良くするコツは、サイズや色の同じワイヤーバスケットを購入することです。
サイズや色がバラバラだと統一感がなくなり、整頓されていないように見えてしまいます。

仕切りを購入しよう

キッチンの引き出しに、スプーンやフォークなどの小物を入れましょう。
その辺へ適当に入れると見栄えが悪くなりますし、失くしやすいので仕切りを付けるのがおすすめです。
細かく引き出しの中を仕切って、どこに何を置くのか定位置を決めてください。
仕切りも、100円ショップで購入できます。
様々なサイズの仕切りがあり、自分で組み合わせられるタイプが良いですね。
自宅のキッチンの引き出しの大きさに合わせて、適切なサイズの仕切りを作れます。

輪ゴムやお弁当用の爪楊枝は、小さな箱に入れるのがおすすめです。
さらにお弁当関連のものは、まとめて収納しましょう。
それぞれがバラバラの場所にあると取り出すのに時間が掛かり、家事効率が悪くなります。


SHARE!